読売『人生案内』 2021.4.10 皆さま、こんにちは エリザベス女王の夫フィリップ殿下が99歳で逝去されたというニュースに そんなお年だったのかと驚くと同時に、 エリザベス女王が気落ちなさってガタンと弱られなきゃいいがなあ……と英国民ではないけれど 心配になりました ☆さて、 朝一番に新聞を開いてパリパリッとした感じでページをめくっていく時の心地よさ、何… 気持玉(26) コメント:0 2021年04月10日 続きを読むread more
眼筋体操 2021.4.1 今日から四月、皆様こんにちは 四月は新年度の始まる月、学校も新学年が始まります 元旦を迎えた時と同様、気持ちがしゃきっと改まりますね ☆さて、 前回の運転免許更新の際 視力が落ちていたせいで視力検査だけでなく 部屋を移動して視野検査まで受ける羽目になった話を過去のブログに(たぶん)書いたと思います この時は何とかク… 気持玉(26) コメント:0 2021年04月01日 続きを読むread more
10年の節目 2021.3.11 戦後最大の自然災害といわれる東日本大震災から今日で10年を迎えました 皆さま、おはようございます ☆昨日のこと、 津波で行方不明となり、今月になって身元が判明した女性(当時61歳)の遺体が遺族に引き渡されたというニュースが流れていました。 その方は当時、両親と3人暮らしで震災後に父親も亡くしていて今現在はお一人暮らしだそうで… 気持玉(22) コメント:0 2021年03月11日 続きを読むread more
悩ましい問題 2021.3.1 皆さま、おはようございます 早くも三月になりました 「三寒四温」とはよくいったもので、寒い寒いと言いつつ 吹きくる風も以前と比べてはるかにマイルドな感じになっていますよね (^-^) ☆さて、 新型コロナウイルスワクチンの接種が開始され 我々高齢者にも――私としては若いつもりでいますから、自分が高齢者だと認めたくないので… 気持玉(28) コメント:0 2021年03月01日 ! 続きを読むread more
吐いた唾は 2021.2.12 皆さま、こんにちは(^-^) ☆東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が 女性蔑視とも取られる不適切発言の責任を問われて、ついに辞任することになったと報じられています。辞任は仕方ないことと思いますが この森さんが「新会長には川淵三郎氏」と指名した点、これってちょっと変!と思いませんか 例えば、 森さんが「病… 気持玉(20) コメント:0 2021年02月12日 続きを読むread more
プチ贅沢 2021.2.1 皆さま、おはようございます(^-^) 今日から二月 もうすぐ立春 この頃から少しずつ春の空気に入れ替わっていくようです コロナに感染しないように気を付けながら 春の訪れを待ちましょう ☆毎朝楽しみに聴いているラジオ番組をつけたら 「帝国ホテルはコロナ禍の中、客室の一部をアパートに切り替える新事業をスタートさせました」 と話… 気持玉(27) コメント:0 2021年02月01日 続きを読むread more
時代の徒花 2021.1.20 皆さま、おはようございます(^-^) 今日も寒いですね ☆今朝のネットニュースで 「 トランプ米大統領は19日、 20日の退任を前に、次期政権の下で米国の安全と繁栄が維持されることを祈るとするビデオメッセージを発表した。 ただメッセージの中で、新大統領に就任するジョー・バイデン氏の名前に言及しなかった 云々」 を見て、他… 気持玉(28) コメント:0 2021年01月20日 続きを読むread more
年賀状卒業の時期は? 2021.1.10 皆さま、こんにちは (^-^) ☆ニュースで 「厳しい寒さが続いているせいで電力需要が高まり、供給力に対する需要の割合を示す使用率は 速報値で、 中国電力管内で午前5時台に99%、 九州電力で午前9時台に96%、 関西電力も午前9時台に95%まで上昇しました」 と告げていました 今年の冬は例年より厳しい寒さだそうです… 気持玉(32) コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
謹賀新年 2021.1.1 2021年が希望に満ちた年になりますように♡ 以下、私の今年度年賀状の文面です ⇩ 迎春 新しい年が幸多き年となりますよう 心よりお祈り申し上げます 本年もよろしくお願いいたします 令和3年元旦 気持玉(19) コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
得した気分2つ 2020.12.28 コロナ騒動まだまだ 終息の兆しが見えてきませんが 来年こそ普通の日常生活に戻ると信じて、希望に満ちた2021年が来るのを待ちましょう 皆さま、おはようございます(^-^) ☆さて、 先日のこと「歳晩の候、 お元気ですか」というご挨拶メールをいただいて 歳晩? 初めて聞く文言で、ネットで調べましたら ↓ 歳晩は年末の別… 気持玉(23) コメント:0 2020年12月28日 続きを読むread more
2021年は丑年 2020.12.14 急に冷え込んでまいりました 皆さま、お元気ですか(^-^) ☆今朝のヤフー天気予報によりますと 「各地で初雪 今週は真冬の寒さ 日本海側で大雪おそれ」 だそうです コロナだけでなく風邪・インフルエンザ等々、よほど気を付けないといけません ☆さて、 今年も残り二週間ほど、この時期になりますと 新年度の手帳を開いてま… 気持玉(37) コメント:0 2020年12月14日 続きを読むread more
皇女の結婚 2020.12.1 今年も残すところあと一か月、光陰矢の如しですね 皆さま、お元気ですか(^-^) 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で医療崩壊が懸念されるという、かつてない冬です 感染しないよう心掛けつつ 一日も早い終息を祈るのみです ☆さて 今朝の新聞に「1日、天皇皇后両陛下の長女愛子さまが19歳の誕生日を迎えられた」と愛犬と一緒のお… 気持玉(27) コメント:0 2020年12月01日 続きを読むread more
もち麦 2020.11.10 立冬を過ぎて、本格的な冬に向かっています 皆さま、こんにちは(^-^) ☆次期アメリカ大統領はバイデンさんと決まったというのに、 トランプ現大統領は不正があったと主張して 「法廷闘争で敗北しないかぎり、敗北を認めない」という態度を崩していないそうですね 見苦しいとしか言いようがありません 「人間、引き際がだいじ。日本には… 気持玉(43) コメント:0 2020年11月10日 続きを読むread more
政治って面白い 2020.11.1 秋から冬への変わり目といえる11月に入りました 皆さま、おはようございます(^-^) ☆今日は大阪市を廃止して特別区を新設する「大阪都構想」賛否を問う、大阪市民による投開票日です そして、 世界が注視しているアメリカ大統領選の投開票日は、11月3日です バイデンさん有利と思いきや、 昨日のニュース番組を見ていますと … 気持玉(33) コメント:0 2020年11月01日 続きを読むread more
性悪説なのか? 2020.10.14 皆さま、おはようございます(^-^) 目下、大阪府下で先行上映されている『鬼ガール』を観てきた話を書こうと思ったのですが、 急遽、「性善説と性悪説」についてテーマを変えました ☆「性善説」は「人は本来、善である」という論理で、「性悪説」はその反対ということになります 先日アマゾンで補正下着を注文しました。 私の… 気持玉(26) コメント:0 2020年10月14日 続きを読むread more
逢魔が時 2020.10.1 秋本番を迎える十月に突入しました 皆さま、お元気ですか(^-^) ☆今朝六時に民放テレビをつけましたら 「27日に40歳で亡くなられた竹内結子さんの家族葬が30日に執り行われたと、同日所属事務所から発表がありました」 と報道されていて 聡明感ただよう素敵な人だったのに 既に遺骨になっちゃったのか……と 好きな女優さんだっ… 気持玉(27) コメント:0 2020年10月01日 続きを読むread more
忍び寄る老化 2020.9.16 しのぎやすい季節になってまいりました 皆さま、お元気ですか(^-^) ☆先日、あべのハルカス美術館で開催中の 『奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―』に 奈良のF子さんと観てまいりました サイトによりますと ↓ 展覧会概要 江戸時代には、従来の常識を打ち破り、斬新で個性的な表現に挑んだ「奇才」と呼ぶべき絵師たちが、全国… 気持玉(42) コメント:0 2020年09月16日 続きを読むread more
政局動く 2020.9.1 残暑厳しいものの、朝晩の吹く風が以前と違ってきているのを感じます 皆様、おはようございます ☆今日九月一日は「防災の日」だそうで ネットで調べますと ↓ 「防災の日」は、1960年(昭和35年)に内閣の閣議了解により制定された。 9月1日の日付は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものである … 気持玉(31) コメント:0 2020年09月01日 続きを読むread more
あの人は今 2020.8.25 残暑厳しい折柄、皆さまお元気ですか(^-^) ☆新型コロナウイルスの問題、なかなか終息しそうもなく、私は通っていたジムをいったん退会しました。 政府の緊急事態宣言発令を受けて、ジム側の特別休会措置として七月までの月会費の引き落としはなかったのですが、 八月からは行っても行かなくても27日に引き落としになるということで 先日ち… 気持玉(38) コメント:0 2020年08月25日 続きを読むread more
「運」について 2020.8.12 コロナ禍で、2020年は異例の夏になりました 皆さま、お元気ですか(^-^) ☆毎朝楽しみに拝聴している毎日放送『ありがとう浜村淳です』をつけましたら 「今日で日本航空のジャンボ機墜落事故から35年が経過しました」 という声が流れ、ああそうだったかと気が付きました。 「わたくしが仕事場に居るときに第一報が届いて、 誰かが… 気持玉(30) コメント:0 2020年08月12日 続きを読むread more